インタビュー
新しいミールキットの可能性を広げていければと思い入社を決めました。
関 風花
フレッシュデリカ事業部 生産管理部
2018年 入社
-
上司や先輩がとことん面倒をみてくれる人の良さがあります。
共働きの我が家では、子供の頃から夕飯の支度は私の仕事でした。そんな時、助けになっていたのがミールキットでした。共働きや一人暮らしの世帯が増えている今の世の中で、私もそんな方々の助けになりたいと考え、ミールキットのパイオニアであるタイヘイで、老舗ならではの豊富なノウハウを活かし、新しいミールキットの可能性を広げていければと思い、入社を決めました。
入社後まずは現場研修からスタートするので、最初に行った仕事は野菜のカットでしたが、先輩方は、新人の私にも一つ一つ丁寧に教えて下さり、気軽に話しかけて下さり、こういったコミュニケーションが、日々の仕事を円滑にするために大切なのだと肌で感じました。
生産管理には、お客様からの受注をミス無く処理し、現場への的確かつ分かりやすい指示が求められます。日々より良い方法を模索し、改善を行っています。現場の従業員の方から「作業がしやすくなって助かったよ」等の言葉をもらえた時に、一番のやりがいを感じます。同時に、生産管理が1つでも数字を間違えれば、製造に大きな支障を与え、クレームになってしまう事もあります。その為、数量や日付などあらゆる情報に注意をし、責任を伴う仕事だと感じます。 まだまだ経験は浅く、習得できていない業務がたくさんあるので、まずは生産管理のあらゆる業務を網羅する事。その上で、ミス無く効率の良い製造が行える様な環境を作ることのできる存在になりたいです。
タイヘイは140周年を迎えましたが、新しい意見も積極的に聞いてくれますし、若い世代もたくさん活躍しています。なにより上司や先輩がとことん面倒をみてくれる人の良さがあります。こうした環境の中で、タイヘイを支える一員として一緒に頑張りましょう。 -
1日のタイムスケジュール
8:30 出社、メールチェック、連絡事項確認 9:00 受注処理、生産指示、電話対応 12:00 休憩 13:00 受注処理、生産指示、電話対応 16:30 翌日のスケジュール確認、事務所清掃 17:30 退社